
シックボーのルール・ゲームの流れは?
カジノにはさまざまなゲームがありますが、中国から伝わったシックボーに興味を持っている人もいるかもしれません。このカジノゲームはサイコロを使ったゲームであり、初心者でも比較的簡単に楽しむことができます。ディーラーが3つのサイコロを同時に振り、その出目の数字や組み合わせを当てるというのがルールです。
特にアジア圏での人気が高く、手軽にプレイできることが大きな特徴です。出目の組み合わせによってさまざまな賭け方があります。ですが、基本的にはその組み合わせを予測するだけですし、ルールがシンプルであることも人気の理由です。カジノ初心者でも問題なくプレイすることができるため、ルールをきちんと覚えておきましょう。
シックボーのルールはとてもシンプルです。ディーラーが3つのサイコロを振るため、プレイヤーはその出目の合計数が11以上なのか10以下なのかを予想するだけです。11以上なら大、10以下なら小となります。また、他にもさまざまな賭け方があり、それによって配当も変わってきます。
トータルの合計数に賭けることもできますし、出目の数に賭けることもできるのです。シックボーは3つのサイコロの出目を予想するだけのゲームですが、初心者にはよく分からないかもしれません。そこで具体的なゲームの流れをチェックしておきましょう。
シックボーのスタートはプレイヤーが賭けることから始まります。そこでまずはディーラーが振る3つのサイコロの出目を予想しましょう。負けにくい方法などもありますが、初心者は賭け方の種類と配当を覚えておくことがポイントです。
賭ける方法によっては大きく稼げることもありますし、リスクを減らす方法などもあるのです。出目を予想して賭けたい数字や組み合わせが決まった場合、後はテーブルに賭けたい金額のチップを置くだけです。制限時間が設けられている時は注意が必要です。
ベットは終了ですというディーラーの掛け声があったら、それ以上チップを賭けることはできません。最後はディーラーが容器に入れた3つのサイコロを振り、それを並べます。その出目とプレイヤーは賭けたパターンを比べ、勝敗が確定するということです。
ちなみに、サイコロは未開封のものが使われるため、カジノ側が不正をできないようになっています。サイコロの容器自体もプレイヤーのベットが終わるまでカバーで覆われており、サイコロの操作などはできません。そのため勝敗は完全に運に左右されるのです。
コチラの記事も要チェック⇒「シックボーで勝ちやすくなる攻略法・必勝法|賭け方の組み合わせとは」
シックボーの賭け方や配当は?
シックボーの賭け方を知りたいという人もいるでしょう。ルール自体はそこまで難しくありませんし、初心者でも気軽に楽しむことができます。しかし、数字の組み合わせや特定の数字に絞った方法で賭けた場合、得られる配当金が変わってきます。シックボーの賭け方としてはまず、大小というものがあります。
これはその名の通り、3つのサイコロの出目の合計数が大になるか小になるかを当てるという賭け方です。出目の合計数が4~10までなら小、11~17なら台となります。配当はシックボーの賭け方では最も低い2倍です。ちなみに、3つのサイコロの出目が全て同じだった場合、大小に賭けると負けになってしまうので注意が必要です。
シックボーの賭け方として、シングル・ストレート・ナンバーというものもあります。シングル・ストレート・ナンバーは3つのサイコロのうち、どれか1つでもプレイヤーが賭けた数字が出たら当たりになるという賭け方です。複数当たった時は重なった出目の数に応じて配当金が増えます。
1つだけ当たった時は2倍の配当ですが、2つ当たったら3倍、3つ当たったら4倍となります。シックボーにはペアに賭けるという方法もあります。ペアは3つのサイコロの出目の組み合わせを当てるという賭け方です。組み合わせのパターンは全部で15通りあり、当たった時の配当は賭け金の6倍です。
2つの数字の組み合わせに賭けることになるため、1つ数字が当たっただけでは配当がもらえないので注意しましょう。シックボーにはトータルという賭け方もあります。トータルは3つのサイコロの合計数を当てるというものです。1のゾロ目と6のゾロ目を排除した4~17に賭けることができます。
受け取れる配当金は出目の合計数によって異なります。最も出にくいとされる4や17の場合、配当は60倍となります。5と16の配当は30倍であり、6と15の配当は17倍、7と14の配当は12倍、8と13の配当は8倍、9~12の場合は6倍です。シックボーにはダブルに賭けるという方法もあります。
ダブルは3つのサイコロのうち、選んだ数字が同じになれば勝ちとなります。ダブルワンとダブルツー、ダブルスリー、ダブルフォー、ダブルファイブ、ダブルシックスの6種類があり、配当は11倍となっています。シックボーの賭け方にはエニートリプルというものもあります。
エニートリプルは3つのサイコロのうち、1~6のどれかが3つとも同じ数字になれば勝ちとなります。時の配当は30倍となっています。シックボーの賭け方のうち、最も配当が高くなるのがトリプルです。トリプルは3つのサイコロのうち、選んだ数字が3つとも同じ数字になった時のみ勝ちとなります。配当は180倍であり、一発逆転を狙いたい時に賭ける人も多いです。
シックボーを楽しむポイントは?
シックボーを楽しみたいという場合、攻略法を知っておくのがおすすめです。こちらはもともとサイコロの出目がどのように出るかを予測して賭けるというゲームであり、絶対に勝てる方法というものはありません。サイコロの出目や組み合わせによって勝敗が決まるため、カジノゲームの中でも運要素が強いと言えるでしょう。
ですが、確率などを参考に賭け方や賭け金を変えていくことにより、勝率を高めることができるのです。シックボーにはいくつか使用できる攻略法があります。攻略法を上手く使い分けることにより、勝率を上げたり、損失を減らすことができるでしょう。
特に上級者はこっそりと攻略法を使って楽しむことが多いため、初心者のうちから慣れておくことが大切です。シックボーではマーチンゲール法を使用することができます。ですが、マーチンゲール方が使えるのは配当が2倍になるゲームのみであり、大小の賭け方をした時のみ使えるということです。
マーチンゲール法は負けたら次のゲームで2倍の金額を賭けるという攻略法です。分かりやすく、効果が出やすいので多くの人が実践しています。シックボーでマーチンゲール法を使った場合、負け続けても一度勝てば損失額を取り戻せるというメリットがあります。
また、初心者でも簡単に使用できることが特徴です。デメリットとして、負け続けると賭け金が多くなってしまうということが挙げられます。また、テーブルによっては一度に賭けられる金額の上限が決まっていることもあります。ウィナーズ法もシックボーを楽しむために使える攻略法です。
この攻略法は勝率が約50%で配当が2倍のゲームに使うのが良く、シックボーなら大小に賭ける時に使用すると良いでしょう。実践しても大きく勝てるわけではありませんが、損失額を取り戻して利益を少しずつ出すことができます。
シックボーの大小は勝率がほぼ50%ですが、ゾロ目が出た時は負けになってしまうため、厳密には勝率が50%以下となってしまいます。そこで利益を出したい場合、ウィナーズ法を実践するというのがおすすめです。この攻略法はリスクも少ないですし、初心者も試してみると良いでしょう。
パーレー法も勝率50%で配当2倍のゲームに使用できる攻略法です。ゲームで勝った時に賭け金を2倍にしていくという方法であり、連勝が続けば大きな利益を手に入れられることがあります。簡単に使用できるため、シックボーを楽しむことができます。
勝った時に賭け金を2倍にしていくだけですし、メモと取るなどの手間もかかりません。シックボーの大小どちらかに掛け、上手く連勝が続けば一気に配当が膨れ上がります。

シックボーの賭け方|配当と出現確率を比較
シックボーの賭け方について知りたいという人もいるでしょう。このゲームは3つのサイコロを使って行います。サイコロの出目を予想し、決められたエリアにチップを置くだけであり、ギャンブル初心者でも気軽に遊べることが人気の理由です。
シックボーの賭け金は自由に決めることができます。ゲームによっても変わってきますが、1ドルから開始できるゲームが多いです。賭け方によって賭け金も変わってくるため、攻略法や必勝法をきちんと確認しておきましょう。
シックボーの賭け方として、最も一般的なのが大小という賭け方です。これは3つのサイコロの出目の合計数を予想するという方法です。出目の合計が4~10と予想するなら小、11~17と予想するなら大に賭けましょう。ちなみに、この賭け方ではゾロ目が出ると負けになってしまうため、3と18に賭けることはできません。大小の配当は2倍ですが、当てやすいので初心者にもおすすめです。
シックボーにはナンバーベットという賭け方もあります。これはサイコロの出目を予想し、その数字が出た時に配当金を受け取れるというものです。3つのサイコロのうち、1つでも当たっていたら勝ちになります。その場合の配当は2倍であり、2つの数字が当たっていた場合は3倍、3つの数字が当たっていた場合は4倍の配当が得られるようになっています。
シックボーにはペアという賭け方もあります。これは15通りの数字の組み合わせから選ぶ賭け方であり、3つのサイコロのうち2つが選んだ組み合わせの数字だった場合、6倍の配当が受け取れるようになっています。
シックボーにはトータルベットという賭け方もあります。これは3つのサイコロの出目の合計を予想する賭け方であり、配当は6~60倍となっています。賭けられる数字は4~17までであり、どのような数字の組み合わせであっても予想した合計数になっていれば配当が受け取れます。
シックボーにはダブルという賭け方もあります。これは好きな数字を選び、3つのサイコロのうち2つのサイコロがその数字になれば配当が受け取れるという賭け方です。ゾロ目が出た時の配当は11倍であり、大きく稼ぎたい場合に向いています。
シックボートにはトリプルという賭け方もあります。これは好きな数字を選び、3つのサイコロが全て選んだ数字になった時に配当が受け取れる賭け方です。最も当たりにくい賭け方ですが、当たった時は180倍の配当が受け取れます。
エニートリプルは数字を指定せず、1~6のいずれかがゾロ目になるのを狙うという賭け方です。トリプルに比べると当たりやすいですが、ハードルの高い賭け方と言えるでしょう。当たると30倍の配当が受け取れます。
戦略:低配当・高配当を組み合わせて一発を狙う
シックボーで遊ぶ場合、攻略法や必勝法を知っておくのがおすすめです。カジノゲームは運で左右されることがほとんどですが、それでも攻略法や必勝法が存在するのです。そして、何も知らずにプレイした場合と攻略法や必勝法を実践した場合とでは勝率が異なってきます。
シックボーにはさまざまな賭け方がありますが、最も勝率の高い大小の賭け方であっても勝率は50%未満となっています。なぜならゾロ目が出た時は負けになってしまうためであり、大小の賭け方でプレイヤーが勝つ確率は48.6%なのです。
プロギャンブラーも使う必勝法を解説⇒「大小(シックボー)の勝ち方。プロギャンブラーも使う必勝法18選」
ちなみに、他の賭け方の場合は勝率がさらに低いですし、手数料もかかってしまいます。ギャンブルは長く続ければ続けるほど損をする仕組みになっているのです。そのためシックボーをプレイし、ある程度勝ったらそこでゲームを終了するという必勝法を利用するのがおすすめです。勝ち逃げはしたくないという人もいるかもしれませんが、この必勝法を実践することで稼ぎやすくなるのです。
ゲームの流れを読むこともシックボーも必勝法の一つです。サイコロが出る目は完全にランダムですが、ゲームには流れというものが存在します。そのため特定の出目が連続で続くということもあるのです。ゲームの流れに合わせ、賭け金を増やすか減らすということも必勝法の一つです。流れに上手く乗れた場合、資金が一気に増えていくでしょう。低配当と高配当の賭け方を組み合わせ、一発逆転を狙うといった必勝法もおすすめです。
シックボーではいろいろな攻略法が使えますが、最も有名な攻略法としてマーチンゲール法が挙げられます。これは有名な攻略法ですし、名前を聞いたことのある人は多いでしょう。マーチンゲール法は負けた時に賭け金を2倍にしていくという攻略法です。
ちなみに、マーチンゲール法はどの賭け方でも使えるというわけではありません。使用できるのは配当が2倍になる賭け方のみであり、シックボーの場合は大小で使うのが一般的です。マーチンゲール法で連敗した場合、賭け金がどんどん多くなってしまいます。そこで資金に合わせてゲームをプレイしていきましょう。
シックボーの必勝法としてパーレー法もおすすめです。これは少しずつ利益を出したい人ではなく、ギャンブルで一気に勝ちたい人に最適な攻略法となっています。この攻略法は勝った時に賭け金を2倍にするというものであり、マーチンゲール法の逆のようなものだと覚えておきましょう。どの時点で負けても損失額が少なくて済むため、手持ちの資金をあまり減らしたくないという人に最適な攻略法です。